ゲスト 様
現在の中身:0点
トップ > 著者名から選ぶ > な行 > 中村裕 > 俳人合点帖
著者:中村裕
本のサイズ:四六判/並製
発行日:2013/4/1
ISBN:978-4-394-90299-7
価格:1,650 円(税込)
正岡子規から始まった近代俳句の中から俳人25人を選び、その人間らしい横顔を示す面白いエピソードを紹介しながらその句を論じる俳句入門書。
子規、柿喰らう/虚子、冠婚葬祭す/旅する碧梧桐/憂国不惜之士鬼城/お帰りやす青々はん/シティボーイ水巴/面体つつんだって前田普羅/唯蛇笏独尊/石鼎追いつめられる/しづの女、汗す/意地張り久女/龍之介彫琢す/秋桜子、バッティング中/背負われ木歩/たゆたう不器男/茅舎散華/夢に舞うたかし/多佳子へ恋々/お幸せ汀女/モダニスト草城/誓子苛烈徹底す/苛立つ三鬼/江戸っ子?桂郎/波郷は切字響かずや/白泉茫茫
中村裕 1948年、北海道生まれ。フリーランスの編集者、ライターとして、平凡社、文藝春秋、小学館などの各種書籍、雑誌、国語辞典の企画制作にたずさわる。 著書に『ビジュアル・コミュニケーション』(共著、ダヴィッド社)、『やつあたり俳句入門』、『俳句鑑賞450番勝負』(ともに文春新書)、『名句で味わう 四季の言葉』『究極の日本語クイズ』(ともに小学館)など。 1988年から2001年まで俳人の三橋敏雄に師事、句集に『石』(鞦韆堂)がある。